営業(?)の梶です。
今日、領収書を切る用件がありました。
いつもやっている仕事ではありますが、ある疑問が。
角印って必要なの・・・?
モザイクを掛けすぎて何か判らなくなりましたね・・・(ーー;)
調べてみたところ、慣習化されているものであり、不要との事
会社名、住所の上に掛かるようにして角印を押す。
大抵、領収書のつづりは50枚ですから、一度にパンパンパンパン押す
不要と判れば、時間は掛けたくないので、次回からはやめようっと
なお、こういう事、調べてる間に押せばいいのに、なんて批判は受け付けません


« ウレタン塗装 |
トップページ
| 甲子園 »
« ウレタン塗装 |
トップページ
| 甲子園 »
コメント