定額制音楽配信サービス
営業(?)の梶です。
定額制音楽配信サービスって、利用されていますか?
大手各社が色んなサービスをされていて、自分もS○○Yが提供していた
Music Unlimitedなるサービスを利用していました。
月々980円がかかりましたが、何社か試した中でも自分にはどストライクで
それはそれは大変お世話になりましたm(_ _)m
過去形になっているのは、そのサービスが今年の3月末でサービスをやめ
日本以外では新たなサービスを展開しているからです。
S○○Yなのに何故日本でサービスを開始しないのか?
Spoti○yとの提携で、更に利便性は広がるものと期待していました・・・が
日本では一向にサービス開始、とはならないようです。
先日、LINE MUSIC、Apple Musicと新たなサービス開始が告知されました

早速、LINE MUSIC、試してみましたヽ(´▽`)/
・・・まあ、自分とは、あまり縁がないかなあ・・・(;´д`)
邦楽をあまり聴かないし、ジャンルもほぼ自分の好みに引っ掛からない





他にも「AWA」というサービスも開始されたようなので、それも試そうか・・・





たとえ月々1,000円程度かかったとしても、CDを買うより安く済み、しかも新たな
出会いが結構あったりなかったりします。
実際、このサービスに加入してなかったら出会うことのなかったであろう多く
の楽曲に出会い、うち何曲かは自分の中でも20本の指に入ります

どんなサービスがこれから心の琴線に触れるのかは判りませんが、今後も
いい出会いに期待したいものです

「日記」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント